本当に忙しいです、えぇ。
今日も走りに出る元気なし・・・。
まぁ仕事疲れのまま走りに出てツーリングも
中途半端なんてことでは面白くないので
休みが必要なときには大人しくしておくとしましょう。
忙しさをただ愚痴っても始まらないので
最近はRSSリーダーを利用して、なるべく仕事をさくっと
終わらせるために情報収集。今日はその成果のうちのひとつ
Windowsに使えるランチャーの紹介。
どんなところでも整理整頓は大事。たとえそれがデスクトップだとしても。
そこで導入するのがランチャー。マックには標準でついているんですが、
なぜか Windowsにはないんですよね。
ランチャーとは、アプリケーションを登録して、
そこにあるアイコンから簡単に起動させるソフトのこと。
私が利用しているのはRK Launcherです。
RK Launcherダウンロードページ
http://www.aqua-soft.org/board/showthread.php?t=24982
かなりA社のソレに似ていて、作者のことがちょっと心配になりますが(w)
似ているだけに便利です。決定的な違いはウインドウの最小化。
マックのは気持ち悪いくらいニュルッっと出入りしますが、
こちらはガクガクッとみっともなく縮小していきます。
そこがWindowsらしくて逆に好きw
ちょっと分かりにくいですが、緑のラインを引いてあるところがダウンロードのリンクです。
使い方はご面倒ですが以下のサイトを参照してください。
k本的に無料ソフト フリーソフト
http://www.gigafree.net/utility/rklauncher.html
上が今のウチのWindowsの画面です。
ちょっと見栄張って壁紙をオシャレっぽいものにして見ましたw
アイコンは片付け方のわからないゴミ箱のみ。あとはすべてランチャー上にあります。
このランチャー、気の利いたことに最初からタスクマネージャーや
コントロールパネルが登録されています。
アクセサリのメモ帳や電卓もいれておくとちょっとしたときに便利です。
フォルダにアクセスするには、Windowsキー(altの左にあるキー) + E。
マイコンピュータへのショートカットです。
googleデスクトップを導入しているなら、それで検索してもいいですね。
あるいはもっと簡単に、よく使うフォルダをランチャーに登録してしまうのも手です。
ランチャーの仕切りのあたりを右クリックして、設定を選択してレジストリに登録すれば
パソコンの起動と同時に立ち上がってくれるようになります。
フリーのソフトをレジストリに入れるのは、抵抗を感じなくもありませんが
ノートン先生が何も言ってこないので、たぶん大丈夫でしょうw
どうも今調べたら、さらに拡張するプログラムがあるみたいですが、
使い方を理解したらまた紹介させてもらいます。
今日も帰ってきてTVをつけたとたんに、ツールは表彰式。
まったくもって見れません。DVDばっかり溜まってます。
さて、今日はいい加減早く寝たいので、小ネタ一発で。
ネット中毒者には有名・・・なのか?
Googleでデオキシリボ格さんと検索すると・・・。
土、日の天気は下り坂でしたが、タイミングがいいんだか悪いんだか、広島から友人が遊びに来ました。パソコンに強い友人なので、前々から考えていたものの実行しなかったことをこの機会にやってしまうことに。一緒に昼飯を食べてからヨドバシへ。
え~と、かなり分かりにくい画像ですが、モニターを20インチのCRTから25.5インチのワイド液晶に替えました。「ネットしかしないやつに必要なのか?」と思わなくもありませんが、おかげで文字がとても大きくなりました。まぁキャプチャーボードも持っているので、おいおいTVも見れる仕様になる・・・んじゃないかと。
あとはノートン。地道に2000で年に一回初期化してがんばってきましたが、ようやく2008にバージョンアップ。したはいいんですが、相変わらず変なブロックのされ方で、正規の更新プログラムを読み込めません(^ ^; はやいとこ基本操作くらいおぼえないと。
ついでにキーボードもモニターに合う黒いものを購入。もちろん最重要はキータッチの感触。店頭でキーを押しまくって選んだおかげで操作感は抜群。コンパクトな奴にしたんですが、そのコンパクトさになれないと右手の平が矢印キーを押してしまうのが唯一の難点w
あまり時間がないのでこのへんで。
続く・・・か?
本題に入る前に、昨日のフランク・シュレクには肝を冷やした。山岳コースで、崖としか見えないところを落ちていったもんなぁ。ほんとに最悪の事態が起きたかと思った。よくかすり傷だけで無事に帰ってきたもんだ。私達は安全第一で下りましょう。
さて、ついにFirefox3が正式リリースされました。下のサイトで、ダウンロード状況を日本地図上でグラフィカルに確認できます。これを見るとやはり、都市部(とくに関東圏)が強いですね。
Firefoxの灯
http://tomoshibi.mozilla.jp/
ソフトウェアは、使いこなして初めて便利だと言えます。その点からいって、便利だぞとだけ言ってその後フォローしないでは話にならないので、今回はショートカットなどを紹介。基本的なものは、相互の乗り換えを容易にするためにブラウザが違っても使えるはずなので、FIrefoxを使わない方でも一見の価値ありです。
ブラウザに聡い方、または全くどうでもいい方(w)は今回は華麗にスルーしてください。ちなみにWindows仕様なので、マックの方はAltはOption、CtrlはCommandとそれぞれ読み替えてください。
基本編
戻る
Backspace
進む
Shift + Backspace
ブックマークに追加する
Ctrl + D
ページ内検索
Ctrl + F
ウインドウ左下に検索窓が出るので、そこに調べたい文字列を入力。いわゆる2ちゃんねる型掲示板などで目的の情報を探すのに便利。というか必須!
ホームページを表示
Alt + Home
タブブラウザ編(IE6とかでは非対応)
リンクを新しいタブで開く
リンクを中ボタン(ホイールマウスのホイール)でクリック
これは先週まで知りませんでしたw 右クリックでダイアログボックスとかやるより遥かに便利。
次のタブを表示
Ctrl + Tab
前のタブを表示
Ctrl + Shift + Tab
新しいタブを開く
Ctrl + T
タブ(ウインドウ)を閉じる
Ctrl + W
これはウインドウに限っていえば、ブラウザに限らずほとんどのソフトウェアに共通ですね。
Firefox限定
ページサイズを拡大(縮小)
Ctrl + +(-)
最近のブラウザでは文字サイズのみではなく、サイトを丸ごと拡大・縮小できるものが増えています。もちろん設定を変えれば、昔のブラウザのように文字だけ拡大・縮小することも可能です。Firefox3はこの拡大率を記憶して、次に同じサイトを開いたときにもその状態で開いてくれます。このショートカットは今のところFirefoxのみ。ちなみにOperaではもっと便利にただ「9」を押すだけ。
ページサイズを初期値に戻す
Ctrl + 0
O(オー)ではなく、0(ゼロ)です。
ロケーション(アドレス)バーを選択
Ctrl + L
Firefox便利機能の導入部w 以前のエントリーhttp://wheelstream.blog.shinobi.jp/Entry/175/で紹介したやつですね。ちなみにIEと同じショートカット Alt + D でも可能。
検索バーを選択
Ctrl + K
導入部その2。
ロケーションバー(検索バー)から新しいタブで開く
それぞれのバー上で文字列入力後にAlt + Enter
閉じたタブを開く
Ctrl + Shift + T
これも目玉機能の一つ。うっかり閉じてしまったタブを履歴のなかからいちいち探す必要がなく、即座に復元できます。
とりあえずこのくらい知っていれば、マウスだけで操作していたころよりも随分操作性が上がるのではないかと思います。日本人は忙しい人が多いですから、少ない時間で快適にブラウジングするために覚えておいて損はありません。