とあるロードバイク乗りのブログのようです
Thu 07 , 23:59:31
2008/08
昨日はショックのあまり、考えがまとまらず、いつにも増してちゃんとした文章が書けませんでした。
一日経って自分で読んでみると、リンク先を読まないとまったく理解できないほど
内容をはしょってしまっていますね。ご容赦ください。
今日は楽しい方の話にしましょう。
ちょっと前になりますが、シマノ、カンパ共にコンポーネントの新しいバージョンを発表しましたね。
シマノはシフトワイヤーをハンドルに沿わせるように仕様を変更、
カンパはレコード、コーラスを11段にしたということで
今回は特に、目に見える劇的な進化があったといえると思います。
今度はさらに追い討ちとばかりに、シマノがついに電動デュラエースを来年の春、投入するようです。
新たなるステージへーDURA-ACE エレクトロニック シフティングシステム
個人的には、カンパ11段とともにホビー用としては必要ないように感じていますが、
600kmとかを越えるような超長距離ブルベに参加される方には、
最後の方では握力がなくなって、ギアチェンジすら辛いという話をお聞きしているので
朗報なのではないでしょうか? あ、でもバッテリーはどれくらい保つんだ?
場合によっては予備をもってかないといけないかもしれませんね。
ギアチェンジ時にはモーター音がするという話なので、
ロードレースではいつにも増してアタックがばれる仕様のようです。
これってロードレースに使うのは、果たして有利なんでしょうか?
PR
COMMENT
無題
すぐに壊れてしまいそうなイメージがあります。
電動リールも作ってるメーカーなので悪条件の中でもきちんと動くものをちゃんと作ってるのかもしれませんが。。。
いくらで販売するのかはわかりませんが、
今のデュラの値段ぐらいになった時にちょっと買ってみるかも。。。
Re:無題
コメントありがとうございます。
うーん、グランツールで耐久テストを数年かけてするくらいですから、
イメージほど壊れやすくはない・・・と思いたいですねw
結局シマノにしろ、カンパにしろ、トップグレードにしか
今回の大きな変更が加えられないので、
なかなか手が出ないのは確かですね。
もう2~3年したら、ダウングレードでケンタウルや105あたりでも
それらが実現するんでしょうかね。
うーん、グランツールで耐久テストを数年かけてするくらいですから、
イメージほど壊れやすくはない・・・と思いたいですねw
結局シマノにしろ、カンパにしろ、トップグレードにしか
今回の大きな変更が加えられないので、
なかなか手が出ないのは確かですね。
もう2~3年したら、ダウングレードでケンタウルや105あたりでも
それらが実現するんでしょうかね。