今日は長距離を走るべく8時に起床。私が今のところ知っている一番遠いところといったら琵琶湖。片道80kmの距離ではあるが、もうちょっと走って往復200kmと行きたい。
距離が距離なので、久しぶりにホイールを虎の子のユーラスに交換していざ出発。天気は曇り。予報では晴れのち曇りだったが、涼しいし、日焼けの心配も少ないのでよしとしよう。
しかし、行きはやけに向かい風が強かった。ユーラスに替えてなお時速30kmを出すことも厳しい。走っていると右足の付け根がじんわり痛い。ジロを見ながら連日ローラー台を漕いでいたのはあんまり役に立っている様子はなし。やっぱり実走とは違うのか?どうも実走のときは膝を内に入れすぎてしまうらしい。意識してまっすぐ膝を出すようにすると痛みは消えた。せめて、この風が帰りも同じ方向に吹いていますように。
淀川CRでは、常にどこからかウグイスの声が聞こえてくる。もう季節はずれな気もするが、サイクリングはこういうのがあってこそ。できれば姿も見てみたい・・・んですが、以前ネットで調べたところ、私がいままでウグイスだと思っていた抹茶色みたいな渋い緑の小粋なアイツは、メジロという別の鳥なんだそうな。本物はなんというか、やわらかい茶色をしてました。ということは、もしかしたらCR上で餌(?)をつついている鳥の中にたまに混じっていたのかもしれない。どけどけ~いとばかりに問答無用で走ってましたがw
四季彩館によってパンを2個購入したんですが、まだ朝の時間帯だったためか、野菜市を開いており、レーサージャージ姿の私は場違い具合がいつにも増してすごいことに。今週の場違い5番勝負に4番まで不戦勝したような気分^ ^; いつもは四季彩館のベンチで食べるんですが、さすがに無理。ひとつをポケットに、もうひとつを空いてるボトルケージに入れて、走りながら食べることに。
山城大橋までは見知った道。風が強かった以外に問題はなし。そこから橋を渡って道なりに進んで、途中の標識とGPSを頼りに走っていく。前回はのんびりと走ったので気付かなかったが、思いのほかアップダウンがあり、ときどき足に来た。ここのところギアチェンジをするようなところを走ってないため、操作した後どのくらいのギアに入っているのか覚えておらず、気がついたらアウターローだったり、アウタートップひとつ手前だったりと滅茶苦茶。この辺も練習しないといけない。
前に来たときも思ったが、ほんとにここの景色はいい。交通量が多いという話も聞くものの、今日はこの道を練習に使っている一団に出会う。大丈夫じゃないのかなぁ。いつもならもう腰が痛くなってもおかしくないところなんですが、今日はまだ来ない。最近やっている腰周りの筋トレが効いているのかもしれない。
気分よく走っていよいよ到着。時刻は12時半。近くのコンピニでおにぎりとサンドイッチを購入して2度目の食事。この写真の右側にある石段を降りて水辺でひといきついていると、観光客の一段に後ろを取られたw とりあえず気にしないでおこう。30分ほど休憩して、この後どうするかを考える。200km走ろうと思ったらあと20km追加しないといけない。しかし浜大津近辺は、道の分かれ方がいやらしく、自転車で走るのは正直あまり楽しくない。休憩をとって1時になり、朝と同じ時間が掛かると考えると、これ以上走ったら帰るのがちょっと遅くなってしまう。仕方がないので、ここから帰ることにする。
帰りは疲れてはいるものの、運良く朝の風がそのまま吹いていたので追い風になり、行きより速いペース。30km/hは当たり前。一番の下り区間では久々に55km/hなんてスピードを出した。国道3号を下っていると、とあるところで対抗の車の中から小さな子供が声をかけてきた。「がんばれ~。」 ・・・おう! ありがとうっ! なんか元気でますね、こういうの^ ^
帰りに寄ったコンビニで、ゲロルシュタイナー発見。「これは買わねば!」と思って手に取り、よくよく見ると炭酸水・・・。無理っ。即座にとなりの一番やすいクリスタルガ○ザーに変更w その後、関西医大裏で最後の休憩を取ってそのまま帰宅。
終わってみれば167km。普段がんばった時よりちょびっと長いだけでした。200km走ろうと思ったらあと2時間は早く出ないとだめですね。
走行距離 167km
走行時間 6時間34分
最高速度 55km/h
移動平均速度 25.4km/h
全体平均速度 20.2km/h
累積走行距離 908.34km (ガーミン装着後から)